工事店応援団ではSNS広告の運用代行を行っています。あなたの会社のファンを作るをお手伝いしています。

SNS広告代行

あなたの会社やサービスの味方はいますか

Facebookとは?

Facebookは実名登録で利用するソーシャルネットワークサービスです。
個人が友人と繋がったりするFacebookとは別に、企業が広告宣伝を目的に使うことができるFacebookページがあります。

2016年4月時点、日本国内の月間アクティブユーザー数は約2,500万人。
そのうち約64%が毎日Facebookを利用しており、スマートフォンなどのモバイルからのアクセスは約90%を占めています。

Facebookの広告といえば静止画の広告が思い浮かびますが動画広告も急激に増加しています。
2015年にYouTubeの動画広告件数を超え、これからさらに伸びが期待されている動画広告媒体です。

Facebookを利用するメリット

Facebookを運用することで会社にどんなメリットもたらすのでしょうか。
それはあなたの会社やサービスの味方となる「ファン」です。

GoogleやYahoo!にはないFacebookの最大のパワーは「クチコミ力」です。「良い」と感じるものはFacebookで「いいね!」や「シェア」をすることでどんどん拡散されていきます。情報が拡散されていくことによって今まで接点がなかったユーザーとの出会う機会が生まれます。

リスティング広告と何が違う?

リスティング広告はユーザーが自分で検索窓に入力したキーワードに関連した広告を表示します。すなわち、ユーザーがアクションを起こすことで起動する広告です。

Facebook広告はユーザーの年齢、居住地、興味や関心等、ユーザーのプロフィールをターゲットとし、ユーザーが意識せずとも表示される広告です。

Facebookの登録ユーザーの中には、まだあなたのサービスを欲していないかもしれませんが、将来的には顧客となりうるユーザーもいるはずです。そんな顧客との関係を長い時間をかけて育てあげるのがFacebookであり、その見込み顧客を発掘するのがFacebook広告です。そのためリスティング広告よりも長期的な運用となる傾向があります。

DCTではFacebookページの立ち上げから広告の運用代行、またご要望によっては投稿の運用計画の立案もサポートしています。

「ちょっと興味はあるけどどのように運用したらいいかわからない」というFacebookをこれから始める方から、「始めたはいいけど全然いいね!が集まらない」というすでに始められた方のサポートも行っていますのでお気軽にご相談下さい。

 


資料請求






資料請求入力

入力内容確認

送信完了

入力した内容にお間違えがないかご確認いただき、下記送信ボタンを押してください。

お名前 / ご担当者名 必須
会社名 / 団体・組織名 必須
電話番号
メールアドレス 必須
住所
資料請求
工事店様専用ホームページ制作資料(料金詳細)

「個人情報の取扱いについて」をご覧頂き、
同意頂ける場合のみ「送信確認へ」をクリックしてください。

同意する