リスティング広告はユーザーが自分で検索窓に入力したキーワードに関連した広告を表示します。すなわち、ユーザーがアクションを起こすことで起動する広告です。
Facebook広告はユーザーの年齢、居住地、興味や関心等、ユーザーのプロフィールをターゲットとし、ユーザーが意識せずとも表示される広告です。
Facebookの登録ユーザーの中には、まだあなたのサービスを欲していないかもしれませんが、将来的には顧客となりうるユーザーもいるはずです。そんな顧客との関係を長い時間をかけて育てあげるのがFacebookであり、その見込み顧客を発掘するのがFacebook広告です。そのためリスティング広告よりも長期的な運用となる傾向があります。
DCTではFacebookページの立ち上げから広告の運用代行、またご要望によっては投稿の運用計画の立案もサポートしています。
「ちょっと興味はあるけどどのように運用したらいいかわからない」というFacebookをこれから始める方から、「始めたはいいけど全然いいね!が集まらない」というすでに始められた方のサポートも行っていますのでお気軽にご相談下さい。